冷蔵庫の恐怖の画像

冷蔵庫の恐怖

賃貸

おどろおどろしいタイトルではじまった今回のテーマですが、これは実際にあった話なのです。

 ある女性の話なのですが、マンションを当社で借りていただき家電も全部そろえたいということなので、いつものようにヤ○ダ電機の店長さんを紹介させていただきました。その方なんとプラズマテレビに始まり電子レンジ、洗濯機そして問題の冷蔵庫まで総額ウン十万円お買い上げされたそうです。このとき既に悲劇が始まっていたのですが、当の本人は新しいマンションでの生活!新しい家具・家電に囲まれ夢を見ていたのです。

 数日後「ピンポ~ン。ヤ○ダ電機で~す。」とトラックに家電を積んだ車が到着し、新しい電化製品が次々にマンションに運び込まれていきます。憧れのプラズマテレビ、乾燥機能に卓越した斜めドラムの洗濯機、省エネが売りの冷蔵庫とダンボールから新しい電化製品があるべき場所に収まっていきます。作業が終了し運送会社の人たちが帰ってから買い物してあったものをしまおうとと冷蔵庫へ。バクン...新しいゴムパッキンが気持ちのいい音を立てていざオープん?開かない...しばし沈黙...扉が左開き...冷蔵庫の位置はコンロ左隣のキッチンの右奥...

そうなんです。冷蔵庫はその配置によって右開き、左開きがあるのです。左が開くタイプを購入したこの方の場合、右奥の配置だと開けると手前に扉が来てしまい中のものを取り出すのに扉をかわして(キッチンの奥行きがあればよいのですが、冷蔵庫の反対側には食器棚があり一歩下ることができない)窮屈な体勢をとらないと取れなかったのです。

 なんと恐ろしい話でしょう。結局この冷蔵庫はアクトでアパートを借り、且つ冷蔵庫を購入予定の方に安く買い取ってもらうというお手伝いもさせていただきました。アクトはアパートだけでなく、冷蔵庫まで仲介してくれるんですね、ととても感謝されましたが、無駄な出費が出たのは確かなので皆様も気をつけましょう。すでにお持ちの冷蔵庫をもってそのまま引っ越しという方もご注意を!

”賃貸”おすすめ記事

  • 梅雨の季節。お部屋のお手入れアレコレの画像

    梅雨の季節。お部屋のお手入れアレコレ

    賃貸

  • これから物件を探される新婚カップルの皆様への画像

    これから物件を探される新婚カップルの皆様へ

    賃貸

  • 敷金がたくさん戻る生活の仕方教えます。の画像

    敷金がたくさん戻る生活の仕方教えます。

    賃貸

  • 入学・就職を控えている皆様への画像

    入学・就職を控えている皆様へ

    賃貸

もっと見る